終末期・緩和ケアを専門とする作業療法士のブログ~死について、もっと前へ…~

終末期・緩和ケア分野で働いている作業療法士の藤田と申します。日々の臨床で感じること、思ったこと今までの経験などを書き記していきたいと思います。終末期リハビリはまだまだ始まったばかりの分野です、意見交換できれば幸いです。

終末期リハビリ

終末期医療の分野における理学療法士(PT)の役割とは~PTは心の評価ができない?役割は何?~

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。次回講習会は6月25日 お会いできるのを楽しみにしております。 kanwakea-fujita.hatenablog.com 作業療法士(以下OT)として終末期の分野でリハビリをして10年になりますが、同志にもたくさん出会いました。 それはOT…

同年代の方の死を経験して感じた「自分勝手な感情」

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 間もなく6月に入ります。私の経験ですが、この時期体調を悪くされる方が多い印象です。患者様もそうですが、医療者も具合が悪くなる時期です、ご自愛ください。 さて、私の方は先日初めて「同年代の方の患者様」と…

終末期分野の優先順位の低さに対してどうするべきか?

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 前回、リハビリの優先順位 について私見を述べました。 kanwakea-fujita.hatenablog.com そこで出た結論としてはやはり 終末期医療における患者様は、残り少ない時間であるにもかかわらず、医療者側の認識によって…

終末期リハは「優先順位が低い」のか?その中で終末期医療者ができることは?

こんにちは終末期作業療法士の藤田です。 日々の介入の中で患者さんの数が増えてくると、患者様への介入時間や頻度を減らさざるを得ない場面によく遭遇します。そうなると優先的に減らされてしまうのが我々終末期医療の分野なのではないでしょうか? 「優先順…

意見交換会【6月25日】開催のお知らせ 

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。お久しぶりです。大変遅くなってしまいましたが4月30日意見交換会がありました。今回は参加者1名と言うことで1対1でじっくりと話し合うことができました。 kanwakea-fujita.hatenablog.com 色々な話の中で思うこと…

【講習会情報】 4月30日(日)終末期・緩和ケアリハビリテーション意見交換会in埼玉 ~終末期リハビリテーション、一人で悩まず共有しましょう~

こんにちは終末期作業療法士の藤田です。3月末の講習会はディスカッションが積極的に行われた素晴らしい回となりました。 kanwakea-fujita.hatenablog.com 終末期に携わる人間が集まって、「きれいごとではない人の死について」語り合うことができ、大変有意…

講習会報告 3月26日講習会参加ありがとうございました。

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 先日の3月26日講習会を行いました。 kanwakea-fujita.hatenablog.com 写真を撮り忘れてしまいましたが、今回はPT1名 OT1名、合計2面での会になりました。 今回のテーマの「死生観」、講師の私が言うのもなんですが…

【3月18日追記あり】終末期・緩和ケアリハビリテーション講習会④ ~死生観について考える会~ 3月26日

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 【重要】 3月の講習会の日時・会場が変更になります。参加を希望されている方は改めて以下の申込フォームよりご連絡お願いします。メールを確認次第改めまして会場についてご連絡いたします。前回・前々回の講習会…

「おじいちゃんの定義」とは?

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。本日患者様と話していたらとても興味深いことをお話し下さいました。 「自分は今70前なんだけれど、この年齢が一番きついんじゃないかと思っている。」 「ゴルフが好きだったし、元気になったらまたしたいなぁと思…

講習会情報 終末期・緩和ケアリハビリテーション① 初回面接法 ~生きる希望を取り戻すスピリチュアルケアを取り入れた3-STEP~

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 今年から講習会の毎月開催を考えております。 隔月で過去の講習会のリピート開催と新規講習会・意見交換会を実施する予定です。 2月は好評いただきました第一回講習会のリピート開催です。 終末期・緩和ケアリハビ…

デスカンファレンスに参加します。

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。本日スタッフの方から連絡がありました。 私が長くお世話になり、先日亡くなられた患者様について、来週デスカンファレンスに参加させていただくことになりました。誘っていただけたことを大変うれしく思いました。…

医療者間の信念対立についての雑感

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 ここ最近、色々なことについて考えることがありました、モヤモヤしている部分もあるのですが、筆を執りたいと思いました。 医療者間の信念対立について ここ最近患者様との関わり方について「感情が伴うスタッフと…

「最期の時間にみんなで写真」その時間は誰の為?

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 先日、長きにわたりお世話になった患者様が逝去されました。 私が今の職場に入社してすぐに関わり、退院から終末まで、関わらせていただいた方でした。 私自身が講習会をすること、その方とのリハビリのエピソード…

講習会へのご参加ありがとうございました

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。先日10月30日に第2回講習会が開催されました。 kanwakea-fujita.hatenablog.com 参加者はOT2名 PT1名 Dr1名の計4名 終末期リハビリについて興味のある方が増えることはとてもうれしいですし、同志が増える…

終末期医療と作業

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 10月に入りました。 30日には講習会があります。ご興味のある方は是非ご参加ください。 kanwakea-fujita.hatenablog.com ふと、自分の臨床において、所謂「アクティビティ」を使うことって少ないなぁと感じま…

終末期・緩和ケアリハビリについてまとめてみました。

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。10月の講習会に向けて準備の真っ最中でございますが、嬉しいことに。 職場の緩和ケア病棟のNs向けに終末期リハについて講義の依頼が来ました。 テーマは「終末期におけるリハビリテーション」 終末期リハの行うべき…

【講習会情報】終末期・緩和ケアにおけるスピリチュアルケアを取り入れたリハビリテーションアプローチ~ナラティブ超入門~

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 さる9月4日初回面接についての講習会を行いました。ご参加いただいた皆様…誠にありがとうございました。 ロールプレイを交えながら、「患者様のリアルな感情」を感じていただければ幸いです。 kanwakea-fujita.hat…

「がん患者は看たくない」と言う医療者が多いのは何故か?理由を知ればバーンアウトは減る?④~「学んでいないことを吸収する恐怖」~

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 がん患者を看たくない何故そう思ってしまう医療者が多いのか? 理由を考えてみる記事…第④回になります。 kanwakea-fujita.hatenablog.com 前回は「死ぬ向き合うことの恐怖」と言う旨の記事を書きました。 kanwakea…

「がん患者は看たくない」と言う医療者が多いのは何故か?理由を知ればバーンアウトは減る?③~「死に向き合うことの恐怖」~

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 がん患者を看たくない何故そう思ってしまう医療者が多いのか? 理由を考えてみる記事…第3回になります。 kanwakea-fujita.hatenablog.com 前回は「自分の理想とするリハビリではない為」と言う旨の記事を書きまし…

【定員に達しました】終末期・緩和ケアの初回面接法 in埼玉

※ 参加定員に達しましたので、募集締め切ります。 こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 FBの方では少しつぶやいたんですが 今回、終末期リハビリについて講習会を開催することにしました。 テーマは初回面接について。 「終末期リハはどんなことをし…

「がん患者は看たくない」と言う医療者が多いのは何故か?理由を知ればバーンアウトは減る?②~「リハビリとはこうあるべきだ」という排他的志向~

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 前回の記事で「がん患者は看たくない」と話すセラピストがいるらしいと書いたところ。 「結構いるようだ」との情報を頂きました。(ありがとうございました) 私は臨床に出てから10年間、この分野にしかいないので…

「がん患者は看たくない」理由を知ればバーンアウトは減る?①

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 お久しぶりです、また少しずつやっていきたいと思います。 先日、こんな話を耳にしました。 とある急性期・回復期の病院が癌患者の受け入れを行います。という流れになったらしいのですが、 その中のリハビリ職員…

ホームページができました。

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。以前記事にした自費でのターミナルサポートケア ホームページができました↓ http://suisenka.com/terminal.html 自宅でのリハビリは訪問リハが既にあります。 わざわざ高い料金を払って自費で行おうとする方も少な…

最期まで父親としての姿を見せる

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 フェイスブックはこちら 終末期リハ、そして私の行っている自費リハビリテーション事業「ターミナルサポートケア」でできること。 2,息子に最後の父親としての姿を見せる 末期癌のBさんは体を動かすこともままな…

終末期の方への自費リハという選択

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 常日頃、緩和ケア病棟の患者様と関わっていますが、勿論自宅退院される方もおられます。 その中で言われた言葉 「退院してからどうしよう、リハビリもないし、訪問リハは週1回、初対面の人だったりするのも心配だ…

意見交換会を行いました

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 フェイスブックはコチラ 先日浦和の某喫茶店にて終末期リハビリテーションについての意見交換会をおこないました。 意見交換会といってもそんな大それたものではなくて コーヒー一杯で三時間ほど居座り、日々の業…

終末期におけるリハビリテーション③~身体機能の再認識~

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です 終末期・緩和ケア分野におけるリハビリテーションの役割 今回は身体機能の再認識について 自己分析から得られるもの 前回の「自己分析」と重複する部分があります 医療者の介入ですべてではないにしても自己分析が進…

終末期におけるリハビリテーション~自己分析の促し~

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 おかげさまで前回の記事に多くのアクセスが付きました。 終末期におけるリハビリテーション①~関係性の再構築~ - 終末期・緩和ケアを専門とする作業療法士のブログ~死について、もっと前へ…~ それだけ終末期リ…

終末期におけるリハビリテーション①~関係性の再構築~

こんにちは、終末期作業療法士藤田です。 今回からしばらく、藤田の行っているリハビリテーションをまとめたいと思います。 今回は全ての基本 「関係性の再構築」について 信頼関係は全ての医療者が願うこと 恐らく多くのThがこれが大切だと思っているので…

終末期におけるリハビリテーション~はじめに~

こんにちは、終末期作業療法士の藤田です。 先日「藤田さんは終末期の方に何をしているのかよくわからない」と言われました。 終末期・緩和ケア分野のリハビリテーションがまだまだ発展途上なのだなぁということをひしひしと感じました。 来年、勉強会を開く…